9.「主の祈り」って何ですか?

 礼拝とは、神様と人間の出会いであり対話です。そして、人間から神様へ向かう応答の語りかけが祈りです。聖書の中には様々な祈りが満ちています。詩篇は150篇の祈りの集まりです。

 主イエス様も祈りの人でした。多忙きわまりない激務の中で、イエス様は折にふれてひとりで父なる神様に祈っておられました。その姿を見た弟子たちが、「私たちにも祈りを教えてください」(ルカ11:1)と求めた時、それに答えて、「こう祈りなさい」(マタイ6:9)と教えられたのが主の祈りです。 

 私たちも2,000年間、受け継がれているこの「主の祈り」を礼拝の最初の祈りとしてささげています。「天にいます私たちの父よ」の呼びかけに続き、神御自身に関する三つの祈願、人間の基本的な必要にかかわる四つの祈願が続きます。


「主の祈り」
天にいます私たちの父よ。
御名(みな)が聖なるものとされますように。

御国(みくに)が来ますように。

みこころが天で行われるように、地でも行われますように。

私たちの日ごとの糧(かて)を、今日もお与えください。

私たちの負い目をお赦(ゆる)しください。

私たちも、私たちに負い目のある人たちを赦します。

私たちを試みにあわせないで、悪からお救(すく)いください。

国と力と栄えは、とこしえにあなたのものだからです。 アーメン

(『聖書・新改訳2017』 マタイ6:9-13より)

0コメント

  • 1000 / 1000

福井中央キリスト教会 【日本同盟基督教団】

キリスト教プロテスタントの教会です。 毎週日曜日の午前10時半から📖「礼拝」を、 毎週水曜日の午前10時半から🙏「聖書の学びとお祈りの会」を行っています。 クリスチャンではない方も、どの国の方でも、 👦 👧 👨 赤ちゃんからお年寄りまで 👩 👪 🙍 「礼拝」や「お祈りの会」にご自由にご参加いただけます。 🏡 家族のようなあたたかな教会 ♰ この町の教会 あなたの教会です。